> HOME > ヘアケア方法「生活習慣」

ヘアケア方法

シャンプーやマッサージ方法、正しい育毛剤選びなど具体的なヘアケア方法をご紹介。髪の毛には毎日の正しいヘアケアを行うことがとても大切です。

生活習慣

髪は必要な栄養を血液から摂取しています。その為には健康な身体を維持することがとても大切になります。しかし日常の生活習慣により身体、そして血液に悪影響を及ぼす場合があります。育毛を行う上で、髪のことを考えより良い生活習慣を身に付けましょう。
髪のためにより良い生活習慣を…

「食事」

バランスよく栄養をとることは髪の成長にとって大切なことです。肉類が好きだからと言って、高脂肪、高コレステロールな肉類ばかり食べ続けると血液中の脂質が多くなり、皮脂の分泌が過剰になってしまいます。すると毛穴が詰まり、毛髪の成長を妨げる原因となります。それだけでなく、血管にも中性脂肪が溜まり血管が細くなって血流が悪くになってしまいます。その結果毛母細胞に血液が行き渡らなくなり、髪に必要な栄養を供給できなくなします。高脂肪、高コレステロールな肉類だけでなく、バランスのとれた食事を心がけましょう。もちろん、絶食などの無理なダイエットも抜け毛の原因となります。
髪はケラチンというタンパク質から構成されています。その為タンパク質を多く含む魚介類や豆類などの食品は、髪に良いと言われています。また、髪の成長を助けるヨードやビタミン、ミネラル類を多く含む食品、例えばヨードなどの栄養素を豊富に含む海藻類を、良質なタンパク質とともに食べることは髪の為に大切なことです。
あくまでバランスのよい食事を心掛け、その上で髪に必要な栄養素を補給することが健康な髪をつくる秘訣です。

「睡眠」

新陳代謝が最も活発になる午前0時前後は、髪や皮膚のダメージを寝ている間に免疫細胞やホルモンが修復してくれるとても重要な時間帯です。この時間帯に睡眠を取らないと、免疫細胞やホルモンの機能に悪影響を及ぼします。それだけでなく夜更かしなど睡眠不足は、皮脂が過剰分泌し毛穴が詰まるなど、毛髪の成長を妨げる原因となります。髪のためにも十分な睡眠を取るよう心掛けましょう。

「タバコ」

「煙草は百害あって一利なし」と良く言われますが、もちろん髪にも悪影響を及ぼします。タバコに含まれるニコチンは血管を収縮させる作用があるため、全身の血流が悪くなります。毛髪の発育にとても重要な役割を担う毛母細胞は、血液から栄養を摂取しています。つまり全身の血流が悪くなるということは、頭皮にまで血液が行き渡らなくなり、毛母細胞に必要な栄養を供給できなくなします。
その他タバコには、タールなど約200種類もの有害物質・発がん物質が入っていると言われています。髪だけでなく身体にも良いことはありません。是非、禁煙することをおすすめ致します。

「お酒」

お酒は血行を良くしてくれるので、個人差はありますが、1日1合(約200ml)程度なら問題ないでしょう。しかし、お酒の飲み過ぎは逆に血液循環を悪くし、髪に悪影響を及ぼしてしまいます。ケラチンというタンパク質から構成されている髪にとって、タンパク質を作る肝臓がお酒の飲み過ぎで酷使されることは、重大な問題です。タンパク質が十分に作られずに髪に必要な栄養が不足することになります。
また、お酒の飲み過ぎは、タバコの吸い過ぎや睡眠不足などにも影響します。十分に注意しましょう。

「運動」

ジョギングやウォーキングなどの適度な運動は、全身の血液循環を促進させ健康な髪をつくる上でとても大切です。毛母細胞に血液が行き渡り、毛髪の成長に必要な栄養を摂取しやすくなります。その他マッサージなども、筋肉をリラックスさせ、血液循環を促進させる良い方法です。

髪の基礎知識

ヘアケア方法

発毛・育毛Q&A

毛髪健康診断

  • Webでカンタン!毛髪健康診断

  • 「Webカンタン!毛髪健康診断」では、10項目の質問にお答えいただくと、あなたの毛髪危険度が判ります。今後の育毛剤選びなど、ヘアケア方法の参考にお役立てください。

ご注意
当Webサイトの掲載情報をご利用いただく場合は、ご本人の自己判断・自己責任においてご利用くださいますようお願い申し上げます。当サイトでは、トラブルや損害についての一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。